不動産売買にかかる税金・手数料をやさしく解説!

こんにちは、ATO不動産です。
不動産を売ったり買ったりするとき、物件の価格だけでなく「税金」や「手数料」もかかることをご存じでしょうか?
「えっ、こんなにかかるの?」と驚かれる方も少なくありません。

今回は、不動産売買にかかる代表的な税金や手数料を、できるだけわかりやすくご紹介します。
さらに「特例」や「軽減措置」といって、条件を満たせば税金が安くなる制度もあわせて解説します。

大島

よくお客様から『手数料とか税金ってよく分からなくて不安です…』とご相談をいただきます。そんなときは一つずつ丁寧にご説明するようにしています。すると『これなら安心して進められますね!』と笑顔になられる方が多いです。この後の記事を読んでいただければ、きっと同じように安心していただけると思います。

1. 不動産を売るときにかかる税金

売って利益が出たら「譲渡所得税」

家や土地を売ったときに「買ったときより高く売れて利益が出た」場合、その利益に税金がかかります。これを譲渡所得税といいます。

  • 5年以内に売った場合 → 約40%

  • 5年以上持ってから売った場合 → 約20%

と覚えておけばOKです。

特例・軽減措置

  • 3,000万円特別控除
    マイホームを売った場合、利益から3,000万円までは税金がかからない制度。

  • 10年以上住んだ家を売る場合の軽減税率
    税率がさらに下がってお得になります。

  • 住み替え(買い替え)の特例
    売ったお金で新しい家を買うとき、課税を先延ばしできる制度。


契約書に貼る「印紙税」

不動産売買の契約書には「収入印紙」を貼る必要があります。
金額は売買価格によって変わりますが、1万~3万円程度が一般的です。

※2026年3月まで「軽減中」で、少し安くなっています。


消費税はかかる?かからない?

  • 個人の売主から中古住宅を買う場合 → 消費税はかかりません。

  • 不動産会社が売主(新築やリフォーム済み) → 建物の部分に10%かかります。

2. 不動産を買うときにかかる税金

登録免許税(登記するときの税金)

家や土地を買ったら「自分のものですよ」と登記します。そのときに払うのが登録免許税です。
通常は「固定資産税評価額の2%」ですが、住宅用だと**軽減されて0.3%**になることもあります。


不動産取得税(買ったあとに一度だけ)

購入から数か月後に、都道府県から請求が来ます。
税率は「固定資産税評価額の3%」ですが、住宅の場合は1,200万円分が差し引かれるなどの軽減措置があり、実際に払うのは数万円程度になることが多いです。


固定資産税・都市計画税(毎年かかる)

家や土地を持っている限り、毎年かかるのが固定資産税です。
評価額の1.4%が基本で、都市計画区域内なら0.3%の都市計画税も加わります。

※新築の家の場合、3~5年間は固定資産税が半額になる制度があります。

3. 売買にかかる手数料

仲介手数料

不動産会社に依頼して売却や購入をすると、仲介手数料が発生します。
法律で上限が決まっていて、
「物件価格 × 3% + 6万円 + 消費税」が最大です。

例)3,000万円の家を買った場合 → 約96万円+税。


登記費用(司法書士さんに依頼)

登記の手続きを司法書士にお願いすることが多く、5万~10万円程度かかります。


ローン関連費用

住宅ローンを組む場合はさらに費用がかかります。

  • 事務手数料:数万円~十数万円

  • 保証料:借入額の2%前後

  • 団体信用生命保険(団信):多くは金利に含まれています

4. 特例や軽減を使うとこんなにお得!

不動産売買にかかる税金は、制度をうまく使うことで大幅に減らせます。

  • マイホーム売却時 → 3,000万円控除でほとんどの人は非課税

  • 10年以上住んだ家を売却 → 軽減税率でさらに安く

  • 家を買ったとき → 登録免許税・不動産取得税の軽減で数十万円節約

  • 新築購入 → 固定資産税が3~5年間半額 

まとめ

不動産の売買には、物件価格以外にも税金や手数料がかかります。
でも、特例や軽減措置を活用できれば、何十万円も節約できるケースがあります。

不動産のお悩みはATO不動産へ

「売りたいけれど、今がベストなのか分からない」 「相続の手続きが複雑で、どこから始めればいいのか不安」 「築年数が古くても、本当に売れるの?」 「なるべく高く売りたいけれど、急いでもいる…」不動産のお悩みは十人十色。状況によって最適な解決策は変わります。

ATO不動産では、地域密着の実績と建築士の知識をもとに、 お客様一人ひとりに合った最適なご提案を行っています。

さらに当社の強みは、スタッフの対応力と人柄。

専門用語をかみ砕いて、分かりやすく丁寧に説明 小さな不安や疑問にも耳を傾け、納得いくまで一緒に考える 「相談してよかった」と思っていただける距離感でのサポート

だからこそ、・急ぎの方には、最短1週間でのスピード買取・じっくり高値を目指す方には、仲介+リフォーム提案・相続や税務で悩む方には、ワンストップのトータルサポート といった幅広い対応が可能です。

お悩み相談は、信頼できるスタッフが揃う ATO不動産 へ。

大島

ATO不動産では、売却や購入のサポートだけでなく、「どんな特例が使えるか?」や「実際いくらくらいかかるのか?」まで丁寧にご説明しています。「費用のことが不安…」「税金って難しい…」と感じたら、ぜひお気軽にご相談ください。

一級建築士事務所 株式会社A.t.oath/ATO不動産
TEL:03-5948-4758 FAX:03-5948-4757